top of page
個人日記

利用規約

Membership Policy

本利用規約(以下「本規約」といいます)は、特定非営利活動法人Lagom(以下「当法人」といいます)が提供する会員サービス(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めたものです。

本サービスをご利用いただく前に、本規約をよくお読みいただき、ご同意のうえご利用ください。

第1条(会員の定義)
会員とは、当法人の趣旨に賛同し、所定の手続きを経て、正会員または賛助会員として登録された個人または団体をいいます。

第2条(会員資格の種類と料金)

正会員:入会金5,000円、年会費10,000円

賛助会員:入会金3,000円、年会費5,000円

第3条(支払方法)
会費の支払いは、クレジットカード決済または銀行振込にて行います。振込手数料は会員負担とします。

第4条(会員資格の有効期間と更新)

会員資格の有効期間は、入金確認日から1年間とします。

更新方法は以下の通りとします:

  • クレジットカード決済の場合:有効期限の到来とともに、登録済みのカードにより自動的に更新・決済されます。

  • 銀行振込の場合:会員は、有効期限のある月の月末までに所定の振込と、更新用フォームの送信を完了する必要があります。手続きが完了しない場合、更新は行われません。

なお、自動更新を停止されたい場合や、登録情報の変更をご希望の場合は、更新日より15日前にご連絡ください。

第5条(退会)
会員はいつでも退会することができます。ただし、納入済みの会費は返金いたしかねます。

第6条(禁止事項)
会員は以下の行為をしてはなりません:

  • 法令または公序良俗に反する行為

  • 当法人または第三者の権利を侵害する行為

  • 虚偽の情報提供

  • その他、当法人が不適切と判断する行為

第7条(規約の変更)
当法人は必要と判断した場合、会員に通知することなく本規約を変更することがあります。変更後の内容は当法人のウェブサイトに掲載された時点で効力を持つものとします。

第8条(準拠法・管轄)
本規約は日本法に準拠し、本サービスに関して生じる一切の紛争は、当法人所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定日:2025年4月

bottom of page